« ウィルコムが企業再生法ねぇ・・・ | トップページ | 今更ながらXPモードを試してみた »

2010/03/22

【HYBRID W-ZERO3】その後どうしているかというと

WILCOMが企業更正法の適用先となって、早数週間
それでもHYBRID W-ZERO3は元気に動いている
一部のコンテンツが、3Gで閲覧できなくなったのはどうかと思うが・・・おそらく、PHS回線を残し、将来的に3Gを縮小する、と言う予兆なのではないか、と思っている

今日は移動が多く、有線LANを借りられる場所に居られるか不明だったので、いろいろな待ち時間にW-ZERO3とLet's noteを接続し、インターネット共有でデータ収集。これは良い暇つぶし時間の使い方と思う
実は今日になって、本当に必要に迫られ、こうしてこの機能をまともに使ったのだが、この動作の安定具合と絶妙なスピード感、残して欲しいとは思う

その後秋葉原に出向いて、教室用のメモリを物色
今になってPC2100・PC2700・PC3200なんて、という感じではあるが、一応物はあるにはある
しかしやはり高い
DDR3の2GBが9,000円台のところ、1GB単位で4,500円程度だ。容量単位で見ると同じように見えるが、性能と将来性を考えたら、絶対にこれは無駄に高い投資だ
いや、PC3200はまだいい方ではある。それでもクレバリーではちょっと高くて、少し脚を伸ばしてZOAに行ったら、1,000円近く安く買えた
だが、PC2100とPC2700は、バルクで売っている店舗がほとんど無いので、泣く泣くクレバリーで買った
だがそれでもT-ZONEより2,000円も安かったんだが・・・しかし、それでぼったくりと言えないところが、この時代のメモリの悲しいところである

あとLANハブも必要で、お昼間安売り中のT-ZONEを物色した
プラネックスの8ポートメタルケース&電源内蔵タイプが3,000円台とな・・・!?
同じモノがヨドバシで7,000円台である。凄いなぁ・・・しかし欲しいのは5ポートなんだな、これが
と言うわけでやむを得ずヨドバシで購入

移動の時間が惜しいので、がらがらの常磐線内で、行儀が悪いと知りつつカロリーメイトで食事
その間にも、W-ZERO3での情報収集は怠らない
本当にコイツは便利なツールである
これまた最近になり、名刺リーダーをおもしろ半分に使ったら、余りに正確に読み取るので仰け反った
そう言う意味で、コイツの電源切れは自分の命取りであるw

そんなW-ZERO3のWi-Fiも積極的に使っていきたい
ヨドバシで導入したワイヤレスゲートも、なんやかんや言って便利なので使ってるし
そんな思いから、最近発売された『ほぼ全部入り無線ルーター』NEC Aterm WR8700Nの導入を、本気で考えてもいる
PSPの接続にも使いたいし、結局最近のいろいろな無線機器の接続は、11nか11dなのだ
11gを試したり、ファームアップデートを心待ちにして新11aにしたのはなんだったんだろう、と遠い目になってしまう

もしこれを導入したら、Wiiも購入してみたいし・・・とは思うものの、そのヨドバシでの商品表示、次回入荷未定になってやんの・・・

|

« ウィルコムが企業再生法ねぇ・・・ | トップページ | 今更ながらXPモードを試してみた »

W-ZERO3」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【HYBRID W-ZERO3】その後どうしているかというと:

« ウィルコムが企業再生法ねぇ・・・ | トップページ | 今更ながらXPモードを試してみた »