« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月

2010/07/29

Let's NOTE C1ペン入力はなかなかh$$

さすがワコムの技術を使っているだけのことはある。ペンタッチが軽やかで嬉しくなる
何か調べものをしつつ、手元で書き物をする、というよくあることに関してさえ、ペンタッチしながら画面の情報を取捨選択し、広々としたデスクでボールペンを走らせているのは、デスクトップPCでキーボードを避けて同じようにするのとは、スマート加減が全然違う
ペンでの文字入力の認識は、こちらの入力ミスを補正してくれるほどで、書いていて楽しくなる

今、唯一難点があるとするならば、画面を回転させた時、タッチ入力が受け付けられなくなることがあること
操作の仕方が悪いのか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/19

Let's note CF-C1(Win7 64bit版)と周辺機器

さて、Win7 64bit版を搭載したこの機体であるが、自分として一番期になっていたのは、HYBRID W-ZERO3との連携である
シャープの公式では、同機体は64bit版OSとは連携しない、と言うことになっている
もし使えなければ、この機体を購入した意味が無くなってしまう
だがネットの世界は恐ろしいもので、情報を探すと『Windows Vista 用 Windows Mobile デバイス センター 6.1 (64 ビット) 』(ダウンロードサイト)をインストールすれば、利用可能であるという情報を入手した
最終的に購入したのは、この情報が決め手だった
なので、今のところWiMAXもFOMAも契約していないのだ
もしも駄目だったら、ウィルコムへの割賦払いもしつつ、どちらかのサービスを申し込まなければならない

果たしてそれを利用すると・・・おお、繋がった!
ちゃんと3G回線で通信できている。一安心
なお自分は、うっかりして標準添付のデータ通信ケーブルを無くしてしまったので、RASTA BANANAのRB9HB02を使ってリンクしているが、全く問題はなかった
実物→100719002924_edited1_2
ただし注意点がある
HYBRID W-ZERO3とこのケーブルを使い、CF-C1に接続する場合は、必ずWindowsが完全に立ち上がった状態でないと、正しく認識されないことがある
具体的に言うと、天板を閉じてスリープなどにしていたあと、ログオン画面の段階でケーブルを挿すと、デスクトップが起動した際にコンピュータに認識されない

その他のハードウェアとしては、個人的にテンキーが欲しくて利用している
カシオのLS-120TKIII

慢性的に足りなくなるハブと、各種メモリーカード類に対応するための
バッファローのBSCRA48HU2

について動作確認OK

DVDドライブについては、本当はPanasonic純正のものが使いたかったが、圧倒的に在庫がないので、仕方なく64bit版OS対応を明言されている
パイオニアのDVR-XD09Jを使用

これまた特に問題なく動作する
ACアダプタはついて居らず、基本的にUSB給電で利用するタイプとなる
電源が足りない場合、USBポートを2個潰して二重に給電するか、別売りのACアダプタを購入することになるが、今のところそのような事態に陥っていない(1ポートで利用できる)

てなわけで、ハードウェアの面でも特に苦労をしていない
実に安定している。さすがLet's note

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/17

Panasonic Let's note CF-C1を購入した

これから金もかかる時期だというのに、新しいLet's noteを衝動買いしてしまった
機種は表題にもあるとおり、Let's noteのC1
スペックはLet's noteのサイトを参照して欲しいが、メモリは4GBに増設している
OSはWindows 7 Professional(64bit版)を選択。今までのPC歴の中で、初めての64bit版OSだ

まだリスクのある64bit版OSを何故あえて選んだかというと、なにしろLet's noteだから、というのがまとまった理由である
まずLet's noteは『手堅い』商品だ。ハード的な面で言えば、日本のどのメーカー製PCにも負けない信頼性がある
またサポートにおいても手厚く、そして安心して任せられる
こう言う製品であるから、ちょっと冒険しても大丈夫、ということだ

到着した箱を空けて、ちょっとビックリ
100714223922_edited1
『失敗しない Windows 7セットアップ』なる用紙が入っている
お堅いイメージのLet's noteにしては、ずいぶん俗な説明書だな

本体を取り出して、またまたビックリ
100714224003_edited1
ぶ・・・分厚い!?
左がC1、右が今まで利用していたCF-W5LWYAXPだ
思っていた以上に液晶側の天板の厚みがある。おそらくタッチパネルの関係だろうが、以前より1.5倍のような印象を受ける。だが、バッテリー部分を見ると、あくまでさしたる変化はない。ただ、今までのPCバッグにはまるだろうかが不安だったが、何とかギリギリ大丈夫であった
使ってるやつ→
そういえば、インターフェイスも、今までの機体と完全に左右反転である
少々、W-ZERO3との接続方法も見直さざるをえないだろう

さて、この機体の最大の特徴と言えば、タブレットモードである
機体を開いて、ディスプレイ向かって左側のラッチを外し、ぐるりと反転させると・・・
100714224056_edited1
おお・・・なんというかこう、感動
この状態で手に抱えても、ほとんど重さを苦にすることはない
入力は、付属のペンでも指でも軽快であり、これと言ってストレスを感じることもない

分厚さだけが少々難だが、購入して損をした、と言う理由には全くならない
むしろWindows系のOSに慣れているが、iPad的なインターフェイスを使いたいとお望みなら、これは買いの一言であろう

次回は使用感やスペック、W-ZERO3との連携などを掲載したい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/15

肥満と体調不良の関係?

最近、目に見えて太った
去年の中頃に、お世話にもまともと言えない食事状況になり、食べられ無かった
もちろん痩せたが、健康的なダイエットではない
それからちょっと調子がよくなって、元気な自分を取り戻そう!と半ばやけ食いしたら、見事にリバウンドした、というわけだ
んで、夜を野菜ジュースだけにして、一週間
なんか体の調子いい
頭も冴えた感じ
頭が痛いのも軽くなったみたい
うーむ、わずかな体重オーバーも体に様々な悪影響を与えるのだな…
これであとは、会社の付き合いがなければなぁ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/11

何もかもがマイナーな自分の環境

自宅のPC環境を考えると、なんかマイナーなソフト使ってると思う

IMEはATOK(しかも定額版だ)
ウィルス対策ソフトはkaspersky
ブラウザはOpera(動きが不安定なサイトはIEでやむを得ず見ているが)
メールソフトは秀丸メール(ちゃんとお金払ってるよ!)

電話はウィルコム(HYBRID W-ZERO3)だしな!!

・・・仕事用のヤツはごくごく普通の環境だけど

それも新型でWindows 7の64bit版買っちゃったしね

会社からTwitterやれって言われてるけど、そういうのには興味が湧かない
趣味が極端になったか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/04

いまさらGoogleMAPでGPSを試7$?

今までかなりどーでもいいや、と思って放置していたGPSを、いまさらGoogleMAPと連携して使ってみた
かなり使えると、これまたいまさら認識
おもしれーわ、これ

ただ、このためのアプリが、Operaだとダウンロードできないのはいかがなものか

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »