グルメ・クッキング

2007/02/11

抹茶とドーナッツの素敵な出会い

ある日通りがかったミスドの店頭のPOP
そこに書かれた商品に目を奪われた・・・

2007021101
オールドファッション抹茶
オールドファッション抹茶チョコ

(後ろに映っているエンゼルクリームはこの際気にしない)

見た目にも緑で、いかにも「抹茶!」と主張しているが、これをぱかっと割ってみる

2007021102
見事に抹茶である

味はドーナッツ生地の甘みと抹茶の苦みが混じり合っていて、どちらも主張はしていない
ノーマルの方は実にこの「主張の無さ」が災いして平凡に終わっているのだが、チョコの方はお薦めである。抹茶・ドーナッツ生地・チョコがハーモニーを奏で、その後にチョコのかかってない生地の方を食べると、口の中がさっぱりしてまたいける

期間限定らしいので、抹茶が好きでもそうでなくても一度食してみてはいかが?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/08/12

UDON

2006081201

近所のスーパーで見つけた、映画「UDON」をコラボの、「讃岐うどん風赤いきつね」
元々この「赤いきつね」「緑のたぬき」シリーズは、スープが粉っぽくてよほどのことがないと手を出さないのだが、今回は興味本位で購入してみた

中身はまさに「赤いきつね」だが、うどんが太い
普通の「赤いきつね」きしめんのような作りになっているが、この「UDON」は若干厚みがある
粉末スープはいつもの粉だが、粉の色自体が薄めであった

お湯を入れて待つこと3分
おお!スープが薄いぞ
(爆笑)

「赤いきつね」の黒くて底が見えないツユじゃなくて、関西風の底が見えるツユだ。画期的w
味も薄味である。醤油臭くなく、出汁が強い自分好みの風味でなかなか良い
また、麺にも(この値段にしては)コシと歯ごたえがある。味はいつもの「赤いきつね」なんだけどね

期間限定じゃなくて定番化してくんないかねー
関東では関西風味のカップ麺ってなかなか入手できないんでね・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/05/18

プロテインダイエット!

いきなりだが、明らかに太った
当然である
昨年12月、常人の1/4の血液の濃さと診断され、たっぷりの食事で体力回復を望みつつ、約2週間絶対安静という入院生活
これで体重が増えない方がおかしい。悲しい話だが、肉もたるむ(T-T)
手術の結果、筋腫分の数キロは一時的に減ったものの、それ以上動きが無くてやっと自覚したのだが
減肥茶を飲んでみたり、食べるものを調整してみたり(食べるものを減らすわけには行かない。減らしてまた血が薄くなったりしたら・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル

で、いろいろ探して購入してみたのが、『明治プロテインダイエット』。元々のお値段の安さと、手軽さでこれを選んでみた
安いところはネットでいろいろ探したんだけど、結局楽天市場のこのお店が一番だった。対応もよかったし

届いて次の日、早速昼ご飯をプロテインダイエットのココアを試してみた
・・・言うほど美味しくないな(苦笑)
まぁそれは贅沢と言うものだ
2kgは痩せたいなぁ・・・などと思いつつ某TV番組を見ていたのだが
世の中には食べるものを得ることも満足にできない人も居るというのに、痩せたいだなんて・・・しかも不味いとか言ってるし
ダイエット用品を買える贅沢、選択できる贅沢
しっかり肝に銘じながら、痩せるという行為に臨まないと罰が当たりそうだ
頑張ろう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/05/13

売れ筋ワインを饗する

相方が「神の雫」という漫画にはまって以来、ワインに凝っている
私もワインは普通に飲む、が、名前やら年代やら言われても、ピンとは来ないのである
なんせワインの命名法だとか、農園だとかまだぜんっぜん分からないんだから
しかし、知らないでは会話が弾まないし、つまらんではないかということで、ほんのすこーしお勉強していたりする
ま、ワイン自体嫌いじゃないしね

そんな相方が「これは買って損はないぞ!」と強力に推してきたワインがあった。安価なイタリアンワインで、栓を開けてすぐに飲めるタイプであるが、高級ワインにも負けない味なんだそうだ
多少金銭的余裕があったので購入してみる

1つは『ベッレンダ・コントラーダ・ディ・コンチェニゴ 2001』
お値段、750mlで一本\1,680(税込)
説明によると、5,000円台のフランスワインにも負けないお味だとか・・・
それ以前にその"5,000円台"の味がわかんねーんだけどさ
Wine01
2つめは『サン・コム・コート・デュ・ローヌ・レ・ドゥー・アルビオン 2004』
お値段、750mlで一本\1,980(税込)
なんでも、時価数万円する某ワインにも匹敵するお味なんだそうだ
Wine02
で、コレに合うチーズがないかと、今回も京急百貨店の地下にあるチーズ屋さんへ
お勧めされたのが、このチーズ3点セット。こういう『いろいろな味が楽しめる』ものを出してくださるのが嬉しい
内容であるが・・・一押しは18ヶ月熟成させた"ミモレット"。基本中の基本ながら、実は本場フランスから直輸入という本格派の"カマンベール・イズニーピロ"。青カビだがあまり癖はないという"ブルーデコース"
Wcheese01

わくわくしながら帰宅して、はっと気づく
このワインって、冷やすの?冷やさないの??
赤ワインって普通冷やさないものだけど、なんか特別な飲み方があるとか、などと妄想して焦る
結局相方に助けを求めにチャットする(苦笑)
「冷やさなくていいに決まってんじゃん?」
やはりそうであったか
「アーモンドとココアのアロマ(香り)がするんだよ」
そ、そうなん?(°_°;)

ワインオープナーを借りに父の部屋に行ったら、代わりに空けてくれるという
「またこんな高そうなワインを・・・」
実は\2,000しません、父上(^_^;)
「(試飲して)ふーん、まあまあだな。渋みがあっていいんじゃないか?」
大丈夫です、あなたの分(父の日のプレゼント)も買ってありますから

チーズとクラコッタを揃えて、『ベッレンダ・コントラーダ・ディ・コンチェニゴ 2001』からいただきます
・・・こゆい味、そして微妙に渋い・・・アーモンドとココアのアロマ?赤ワイン特有の葡萄の香りしかわからん・・・orz
で、最初はそれほどアルコール分を感じなかったのだけど、飲んでいくと結構くるなぁ。悪酔いではないけれど
ゴルゴンゾーラがキッツイので、否が応でもグラスに手が伸びる。むー、ミモレットは合わなかったかも知れず。うひゃぁ!カマンベールが熟成しきちゃってて、溶け出してきているぅぅ!!

・・・そんなこんなで、瓶を半分空けたところでエンド。残りは冷蔵庫へ
シメは熱い日本茶
これからまた当分仕事続きだから、たまにはアルコールで憂さ晴らししないとね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/05/05

ダージリンフェスティバル2006

昨日、茶葉専門店「ルピシア」主催の、ダージリンフェスティバル2006に行ってきた
ブレンド茶である「ダージリンファーストフラッシュ2006」を含めると、実に46種類もの紅茶をまとめて試飲できるという、紅茶好きにはたまらないイベントである
私自身、この紅茶を将来の仕事にしたいと考えている身である。純粋に紅茶は好きだが、よ~く見て参考にしたかった
会場スタートは9:00で、そう混んでいないだろうとたかをくくっていたら、まぁみるみるうちに大混雑
1,000人は余裕で居るんじゃないかという人だかり(会場は撮影禁止だったので、風景は無し)
その中で熱々の紅茶が大量に供されているわけで、自ずと熱気むんむん(;´Д`)

ダージリンは、インドにおける紅茶栽培地域の一つを指す
日本茶やワインと同じで、そこにいろいろな茶園があって、それぞれに特徴があるわけだ
だから45種類も「ダージリン」を冠する茶があるわけで
説明書を片手に片っ端から試飲するのだが・・・
『もぎたての葡萄のような』とか『白い花の蜜を思わせる』とか
わかんねぇよ_| ̄|○

つかね
『そのもの』の味や香りに精通してないと、何がどう違うのかなんかわかんないね、と改めて痛感
若葉の香りや花の蜜の味は辛うじて分かったが・・・
例えばシンブーリ農園というところのダージリンの説明を見ると「白百合に似たふくよかな香り」という記述があるが、白百合の香り自体に慣れが無いので全然わからん(汗
ああー、こういうところから始めなきゃいけないんだぁ、と ちょっとげんなり してたり
美味しいなと自分で感じた茶葉を『味のチャート』で見てみると、ほとんど平均的な味に集中していて、つまり相当分かりやすい味にしか反応してないんだなぁ、とわかる

でも、貴重な体験ができてよかった
その場の勢いに任せて3種類の茶葉を買っちゃったけどね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/27

モスバーガーならいいのだ

退院してからこっち、今までの食生活を少し見直している

まず、緑茶は極力禁止
緑茶カテキンは鉄分と結びつきやすいので、せっかく摂取した鉄分が無駄になってしまう
(それでなくても、ただでさえ鉄分は吸収率が悪いのだから)
あとは、「ゆっくり味わって食べる」ようにしてみたり(ゆっくり噛む事は栄養分を食物から豊富に導き出す)、食事のおかずを増やして量を減らしたり


そういえば、父親が「体にいい」と言ってアサヒビール酵母を買ってきてくれたのだが
これがまた良薬口に苦しというものなのか、かなりエグイ
最初にフツーのサプリメントみたいに水で飲んだら、口と喉がえらいことになってしまった
ヨーグルトに入れるといいらしいが、やぱしエグイ
なんかいい方法ないもんかな
そういうわけだから、ちょっと仕事に戻ろうというのでも外食に気を使うようにしなければ!
でも今日のお昼はモスバーガーだ(爆)
今日のメニューは新商品の「北のコロッケ マーボーフォカッチャ」
フォカッチャシリーズは大好きなのだ。コロッケも大好きなのだ。待ってましたの新商品。我慢できようハズもない
まぁ・・・モスならいいじゃないですか・・・ファストフードの仮面を被ったローフードなんだし・・・
などと考えつつかぶりつく
う ん まぁ~いじゃないか!
コロッケにマーボーソースが合うとは思わなんだ
しかも、粉っぽくないフォカッチャにさっぱりコロッケがマッチしてて、食べやすい!!
モフモフとかぶりついて幸せに浸った
美味いもの食べられるって幸せ

と、思ったら「その頃行くねぇ」と仕事場に伝えておいた時間をとっくに過ぎていた(自爆)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/11/24

漬け丼!!

京急百貨店は、あるすのお気に入りの散策場所である。もちろん買い物もするが、行って見て飽きない
特にここの所謂「デパ地下」は、活気ある雰囲気と品揃えのマニアックさがとっても素敵なのだ
(さらに言うなら、調味料の品揃えは随一だそうで、「どっちの料理でショー」にも特選素材がある場所として紹介されていた)

で、ここには最近デパ地下で流行の『食品販売店舗でイートインできる』スタイルのお店がいくつかある
天ぷらの「つな八」。高級店舗として有名だが、地下の店舗では揚げたての天丼が、600円から楽しめてしまう。いつも混んでいるのでまだ行ってない
鶏肉のお店「鶏三和」。名古屋コーチンの親子丼が、スープ付きでなんと504円から堪能できる。かなり美味い。これはまた別にレポートしよう

そして今日、友人と行った場所は、鮪専門店「鮪どんや」
前にちらっと書いた、京急百貨店の地下で見つけたいい場所とはここだ
仕事でやけくそになって、腹が減っていたときになんとなく入ったのだが、かな~りアタリの店である
その時頼んだのは"マグロネギトロ丼"で、こんもり盛られたネギトロに大きめの赤身が3枚も入って、700円弱なんである
DUKE-DON今日頼んだのは"漬け丼"だが(写真参照)、この漬け美味い・・・ッ。これで600円弱とはお買い得ではないか
お椀とお茶が付いてくるし、器もプラスチックじゃなくてちゃんと木の器。ご飯と漬けのバランスも良い
このお店はこれ以外にも、握りの盛り合わせメニューもあって、お魚好きには楽しめるお店なのだ


美味いモノを食べると気持ちがふわっと安らいでいいね
とかなんとか言ってたら「キミはやっぱりグルメだねぇ」などと友人に言われてしまった
そんなことは無いハズ・・・なんだが・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/11/12

ブルックスコーヒー頼んでみました

最近新聞やTVでよく見かけるブルックスのコーヒーを頼んでみた
前々から頼もうと思っていたのだけど、1つ気にかかる事があってずっとためらっていたのだ
というのも、こういうのってゴミが増えるでしょう?
1つづつ個包装で、ドリップパックにコーヒーの粉が入ってるわけだから、包装袋は燃えないゴミになってしまうし、当然ドリップパックは生ゴミである
配送用の箱も、そこに一緒に入っている様々な広告類は使わなければ古紙回収に出すわけだけど、古紙のリサイクルってすごい労力が要るし大変なんだよね

しかし、今回は思い切って頼んでみた。送料込みでお試しセット\1,890というのが大きかったのかもしれない
5種類の銘柄が適度な枚数入ったもので、計算すると1袋19円くらいになるそうだ
お湯を沸かす電気代(うちはIH調理器)と水道代を考えると、缶コーヒー買うのととんとんくらいかな・・・
そう考えるとお味もかなりよく、なかなかの商品である
今日飲んでみたのは、『癒しのバリ』というインドネシア産のもので、全体のバランスが良く後味もスッキリしていた
もちろんタリーズやスタバで供されるコーヒーとは比べるべくもないが、自宅でのんびり手軽に飲みたい、という要望には充分答えていると思う

それにしても、5種合わせて75袋かぁ
いつ飲み終わるんだ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/10/21

愛しの東京麺通団

今日は池袋で研修だ
出席者への通達を見て、さてどうやって当日過ごそうかと考えていたら「集合前に昼飯は喰ってこい」との指示
うーむ、どこでメシ食うかな・・・そこでピンときた
時間と経路を考えれば、余裕で新宿に寄れるやん・・・ここは一発、愛しの麺通団のお店で讃岐うどんを喰っていくか!

MEN-THU01東京麺通団に来るのは実に1年弱ぶりか
ラッキーな事にお昼直前に到着したのがさいわいして、店内が比較的空いているときに入れた
行くのを決めた時から、心はすでに釜玉に決めていたのだが、メニューを改めて見てみると、釜玉の新作があるという見出し発見
「ハイどうぞ、ご注文は!」
「『釜玉めんたい』の小」

あっさりシンプル釜玉を裏切るわし(美味い天ぷらを食すためにうどんはあえて小にした)
釜玉めんたいとはその名の通り、釜玉に明太子と隠し味にバターがトッピングされているというモノ
ゆで上げのタイミングが合わなくて、先に天ぷらを見に行く。というのも、釜あげはゆで上がり直後じゃないとダメなんである
さて、東京麺通団のお店には本場・香川のうどん屋さんで供されているという絶品トッピング天ぷらがいっぱいだ
いつもは半熟卵天を真っ先に取るのだけど、今日は青のりじゃこ天(写真の右側)が食べたかったのだ。カルシウムたっぷりの健康天ぷらだ
(ちなみに半熟卵天、一体どうやって作っているのか本気で謎。天ぷらなのに半熟卵が衣の中から出てくるんだもんなぁ)
あとは定番ちくわ天(写真左側)。ここのちくわ天は醤油なんかはつけなくても、シンプルに美味い
MEN-THU02
んで、できたての釜玉めんたいを受け取ってお会計。これで700円にならないんだから安い。毎度思うが、新宿のど真ん中で営業しているのに、この値段でやっているのには感心する
入れ放題の青ネギをどばっと入れて、いざいただきまーす(もちろんその前によ~く混ぜ混ぜします)
う~ん、美味い!
ピリッとした明太子の辛みと卵の優しい触感が絶妙。なるほど、バターをちょっと入れるのは判る気がする。絡みがまろやかになる
はな○るうどんの釜玉なんか目じゃないね!(爆
幸せ~(= ̄▽ ̄=)
今日は何があっても耐えられる気がするぞ、などと考えてみたり
はぁ、これで場所が新宿じゃなければ通うのになぁ
帰りにカウンターの中を見たら、公式ページで拝見した顔を発見。麺通団の本にも出てた、麺通団西讃支部長さんだ


でもこの後、千葉県八千代市までさすらうことになろうとは・・・
予測はしてたんだけどね。ある種ここでパワー溜めといて良かったわい

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2005/07/13

刺し身に塩

ここんとこ仕事が忙しいくて気力体力共に尽き果てております(;´Д`)…ハァハァ
ネタはたぁ~くさんたまってるんだけどね


そんなときなのでトチ狂ったせいか、ついついチョット高級な海の塩『粟国の塩』を買ってしまった
といっても天日塩の方じゃなくて釜焚塩の方だけど(天日のほうは高くて無理)

自分で初めて買った日本の海の塩
とりあえず、少量をスプーンですくって舐めてみる
口の中でシャクリととろけ、一瞬の塩辛さを味わってその後は特に辛み等を引きずる感じが無い
このところ岩塩慣れしていたので、とてもさっぱりした味だなぁ、と感じる

そして昨日、たまたま夕飯が刺し身だったので、ずっと前からやってみたかったことをコッソリ実行に移した
それは・・・「刺し身に塩」
噂によると美味いらしいのだ
爪の先ほどの塩をマグロの赤身に乗せて、どきどきしながら口に運ぶ・・・
あ、マグロの味がハッキリしたかも?
しかも塩の味がほとんどしない(その後は定番のお醤油で食べた)

ヤバイ、本気で塩にはまりそうかも
このところで欲しいのは、ぽてちにも使われていた浜御塩
テーブルソルトに最適な焼き塩があるんである
でもなぁ、粗塩のパキスタン岩塩とパウダー状のパキスタン岩塩もあるのに、これ以上塩の種類増やしてどーすんだ?
(自分でもわからん)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧